地球温暖化防止活動推進員
環境ボランティア始めませんか?
<応募資格>
以下の①から④の全てに該当する方
①栃木県内に在住する方
②満18歳以上である方(令和3(2020)年4月1日現在)。
③地球温暖化対策のための活動に熱意と識見を有し、
地域において活動できる方。
④県が指定する研修を受けた方。
<任期>
令和3(2021)年4月1日から令和5(2023)年3月31日まで(2年間)
<応募方法>
研修会への参加が必須ですので、お申し込みください。様式はこちら
↓
以下の「4 研修会」をご確認の上、いずれかにご参加ください。
↓
研修会参加後にご提出ください。
↓
応募完了です。
<研修会>
以下のいずれかの日程にご参加ください。
いずれも参加申込みは令和3(2021)年1月15日(金)(必着)です。
① 令和3(2021)年1月23日(土) 10:00~12:00
とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら 3階研修室B
(宇都宮市昭和2-2-7)
② 令和3(2021)年2月3日(水) 10:00~12:00
栃木県保健環境センター 大会議室
(宇都宮市下岡本町2145-13)
<募集期間>
令和2(2020)年11月26日(木)から令和3(2021)年2月19日(金)
<問合せ/応募先>
栃木県地球温暖化防止活動推進センター
〒329-1198 宇都宮市下岡本町2145-13
TEL:028-673-9101 FAX:028-612-6611
E-mail:stochi@tochieco.jp
参照ページ
コメントをお書きください