

2021年度
『昼の部』
○中高年健康体操
(200円/1回)【回数券利用可能】
(水曜日午前10時~11時コミセン多目的室)
内容:ラジオ体操、みんなの体操、
ストレッチ体操、北国の春など
筋力ストレッチ(きよしのズンドコ節他)
初心者がいつでも仲間に入れます。
※約3000歩位の歩行運動になります
持ち物:体育館シューズ、運動できる服装
飲み物、手ぬぐい1本
担当者:藤沼 080-5027-1307
開催日:4月⇒7・14・21・28
5月⇒12・19・26
6月⇒2・9・16・23・30
○スポーツ吹矢
(300円/1回)【回数券利用可能】
(木曜日午前9:30~11:30 コミセン多目的室)
※用具はすべて用意してあります。
資格取得するより健康志向の教室です
楽しくやりましょう
内容 :呼吸法により血行促進、細胞活性化、内
臓にも良く動脈硬化予防、脳の老化予防
、高血圧予防、免疫を高める効果なども
あります
持ち物:体育館シューズ、タオル
運動のできる服装、飲み物
担当者:田村 080-5070-2303
開催日:4月⇒1・8・15・22
5月⇒6・13・20・27
6月⇒3・10・17・24
○バドミントン・卓球(硬式ラージボール)
(小学生200円/他300円)【回数券利用可能】
(土曜日午後1:30~3:30 北押原小体育館)
内容 :基礎からの指導によりゲーム形式での練
習が楽しめます(子供から大人まで)
持ち物:体育館シューズ、運動のできる服装、タ
オル、飲み物
※地域行事の関係で休む場合があります。ご了承ください
担当者:(バド) 鈴木 090-4712-7305
(卓球) 白川 090-5991-7605(夜間)
(ラージ)山中 090-2489-7636
開催日:※○印はラージボールも対応日です
4月⇒3・10・17・24
5月⇒①・8・⑮・㉒・29
6月⇒⑤・12・⑲・26
○3B体操
(300円/1回)【回数券利用可能】
(月曜日午前10:00~11:00コミセン多目的室)
(第二・第四月曜日 コロナ対策により30分短縮)
講師 :田村 裕子(宇都宮市在住)
内容 :音楽に合わせ3つの手具を使い心身の健康
作りを無理なく楽しく行う体操です
持ち物:体育館シューズ、タオル、飲み物、運動
できる服装
担当者:若田部 0289-64-0361
開催日:4月⇒12・26
5月⇒10・24
6月⇒21・28
『夜の部』
○整体師が指導する ヨガ
(300円/1回)【回数券利用可能】
(月曜日午後7:30~8:30コミセン多目的室)
講師 :川嶋陽子(大和田町在住)
内容 :初心者向けのヨガを行います
呼吸と体を整えましょう
持ち物:運動できる服装、タオル、飲み物
担当者:嶋田 090-2908-5042
開催日:4月⇒5・12・19・26
5月⇒10・17・24・31
6月⇒7・14・21・28
○ジュニアHIPHOP
基礎練習コース
(火曜日午後7時~8時コミセン多目的室)
(500円/1時間)【回数券利用可能】
ステップアップコース
(火曜日午後8時~9時コミセン多目的室)
(500円/1時間)【回数券利用可能】
講師 :糸井優子(鹿沼市在住)
内容 :子供が楽しく踊れるように基礎のリズム
から柔軟、筋トレを行います。
持ち物:体育館シューズ、タオル、飲み物、運動
できる服装
担当者:長谷部 090-1853-2931
開催日:4月⇒6・13・20・27
5月⇒11・18・25
6月⇒1・8・15・22・29
○自力整体
(600円/1回)【回数券利用可能】
(水曜日午後7時~8時30分コミセン和室)
講師 :岡幸子(粟野町在住)
内容 :身体をほぐし慢性的な不調や痛みを解消
しましょう
※参加人数に限りがありますので希望者は
和久井 080-1060-4817または
高山 090-5505-1615に連絡願います
開催日:4月⇒7・14・21・28
5月⇒12・19・26
6月⇒2・9・16・23・30
コメントをお書きください