【NPO情報】令和4(2022)年度 富屋特別支援学校鹿沼分校

令和4(2022)年度

富屋特別支援学校鹿沼分校

ボランティア養成講座の御案内

 

富屋特別支援学校鹿沼分校の

子ども達と一緒に活動してみませんか

 

富屋特別支援学校鹿沼分校は、鹿沼市内に住んでいる知的障がいのある子どもたちが自立や社会参加を目指して学んでいる学校です。今年度も鹿沼分校では、地域に開かれた学校を目指し、児童生徒の活動を支援していただくボランティアの養成講座を開講します。

 

【講座の内容】

 

第1回 8月22日㈪ 9:00~12:00

開講式 オリエンテーション

講話  「ボランティアを始める方に」

    「鹿沼分校の教育について」

    「障がいの理解と支援について」

見学  「鹿沼分校、西中学校の見学」

 

第2回 8月29日㈪ 10:00~12:00

講話  「子育てと親の願い」

体験  「作業製品を作ってみよう」

 

第3回 9月5日㈪  9:00~12:00

体験  「児童生徒支援の実際」(授業参加)

 

第4回 9月29日㈭ 10:00~12:00

講話  「学校支援ボランティアの活動を通して」

懇談会 「講座を振り返って」

閉講式

 

【対象者】

鹿沼市に在住、又は通勤、通学している高校生以上で、特別支援学校でのボランティア活動に興味のある方 15名程度

 

【申し込み方法】

電話またはFAX、アンケートフォームでご連絡ください。

 

TEL:0289-63-5111

※住所、氏名、年齢、電話番号、職業

または学校名をお知らせください。

 

FAX:0289-63-0363

※必要事項を記入してお送りください。

 

お問合せ先

栃木県立富屋特別支援学校鹿沼分校

ボランティア養成講座担当:

今井君・鈴木葉・石田